05/14
2025
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
02/05
2012
夜は4th。
・松本さんを見て、家族「この人って主人公のお父さんの若い頃みたいだね」 ハッ!(゜д゜)
・恭子ちゃんかわいいぃぃぃ。ポニテにツナギの恭子ちゃんはええですなぁ(^q^)
・こういうおっぱいは正義です。( 三 )
・渉ぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!
・史浩ケンタ宮口三人wwwww
・やっぱり史啓ドライブデート。随分突っ込んだことを言う史浩はどんだけ啓介のことを知ってるんだ……ということで史啓。
・赤い服の人たちばっかり。
・アニキの寝不足は文太パパのせいです。
・松涼相合傘に家族のツッコミ入りました。
なんてことがありつつ見ていました。
文涼短編「Tobacco」UPしました。父ちゃんやりすぎ……。
タバコを吸いながら文太さんを思う涼介さんのはずがあれ?あれ?あれ?
ぐりこ様リク・「卒業文集」後編UPしました。これは後編で終わりましたw
引き裂かれたパンティーどまりでしたが、黒松本さんで締めました。
元々男性向けノマ書きだったので、男女エロはどんどんオッサン臭くねちっこくなるのが難点です。ぐりこ様! こんなんでましたw
というわけで。
お返事ですvv
>さな様
こんばんは! 栃木の皇帝京一さん、やっぱり私が書くとフツーのあんちゃんになっちゃいますw
我が生涯に一片の悔いなし!!とやっていただきたいですw
京一さんにはチャラい弟とショタな弟がいて、しげしゅー先生の漫画だからどっちもアニキ大好きだといいなと勝手に想像してます。
あだ名:ラオウは勝手に決めましたが、京一さんの弟はラオウの弟呼ばわりされていると楽しいですw
そんな私はアミバ派です。
でもスピンオフのトキ外伝は買ってしまいました。
エボX=ユダ! なんかツボりましたwwwwww
京一さんはずっとエボなんでしょうか。今頃三菱のカタログ片手に唸っていそうですよねv
日光羨ましいです……中禅寺湖とか明智平レストハウス前とか行ってみたいです。
白いタオルは勿論持参します。
そして凍結による道路封鎖があるんですよね!
こちらは冬期に封鎖される道路はよっぽど山間部にならないとないのです。
なるほど……あの道か……とさな様の書き込みとコミックスを交互に見比べましたw
こちらの海沿いの峠は今でもブイブイ走れます。是非イニDの皆様に走っていただきたい道です。
そそそそそれでは恐れ多くもさな様を北関東支局員にお願いいたします!!
倉田てつをさんの話を分かってくださってよかったー!
きみはっみたかっあいがーまっかにもえーるのをー。未だにソラで歌えちゃいます。
ピキィィィンて共鳴しちゃいます。うふ。
余談ですがウルトラマンはタロウ派です。
またミラーのリクも宜しければ! どうぞお待ちしています。
今週には「ならばどうする~」の後編もUP予定です。
四国は麺類と魚と柑橘のパラダイスです。徳島ラーメン美味しいですよv
シューラスクをいくつ注文するかで迷っているBでした。紀州みなべのはちみつ梅もお取り寄せしたくなるほど美味しいんですよ。
お取り寄せ月間ですw
ありがとうございました!!
>あき様
こんばんは!
リク賜りました! 文太パパとにょ拓海初めてということで、「あの日のあの子」のシリーズで行きましょうか?
中学生くらいのにょ拓海になりますがよろしいでしょうか?
文太パパは……38か9くらい?
私も土曜日頑張ったんですが、
京一さんアップ 拓海横顔 清次横顔 史浩アップ グレーゾーン三ツ矢雄二氏
というよくわからないラインナップでしたw
あ、啓介も撮れましたが寝転がって撮ったから斜めになるというw
そして家族には不審がられるというオマケがつきましたorz
>『今まで携帯で出来てたことがスマホで出来なくなって不便になるよ。』 がーん。なるほど……。
確かに色々便利そうなんですよね、スマホは。
次の機種変更の時には流石にスマホかな……なんて最近考えたりします。
でもガラケもまだまだいけるし、絶望するようなことがないので(大概のサイト様は見られるので)、しばらくはガラケです。
iPodも便利なんですね……私は未だにアナログファイターなので(サイトもタグ手打ちだし)、時代のニューウェーブに乗り遅れまくりですw
ウチのサイトがこんな出来なのは、私がタグを手で打っているからなのです……。
文太さんは足はきっと早いですよねw
全身マッサージ……からの……エロですねw
そして個人的願望としてアニキは余り足早くなさそうです。
アニキも苦手なものは色々あるんですよねきっと。
5月のイベント! 行けたらと思って今からドキドキしています。
私、イベントはほんとーにしばらく振りなので、きっとアワアワしていると思いますw
メッセージとリク、ありがとうございました!
拍手みなさま有難うございます!