忍者ブログ
日常やサイトのこと。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8

05/11

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

……対応が遅くて申し訳ないです。

上の記事(常時一番上に表示されます)の通り、ゆうちょ銀行でのお振込を希望される方はメールでご連絡お願い致します。

side_b_order★yahoo.co.jp(★→@へ変更して下さい)


今使用している通販システム(ベイス)ですと、銀行振込を選択すると、私個人の口座ではなく、ベイス(通販システムの会社)の、三井住友銀の口座になります。ゆうちょがイイ! と言う方は従来通りのメールのやりとりで私個人のゆうちょ口座へのお振込となります。カート式通販ページに在庫切れと表示されていなければ在庫はありますので、ご安心下さい。在庫管理は大丈夫です。
以上、宜しくお願い申しあげます。

文涼総集編を出したいのですよ! 今年は!
分厚くなるんですよね多分。200Pくらいでしょうか。

拍手[0回]

PR
ing!4、お疲れさまでした!

今回はとうとう行けず、委託参加となりました……。
Twitterでの実況を見ながら、エア参加でした。最初の方に入ったフォロワー様から「Bさん、委託スペースがワープしてますよ」と教えていただいてびっくり。当初はingは1階、委託はまとめて2階だったのが、1階でやっているイベントの分は1階で、となったようです。Sさん教えて下さってありがとうございます……。とりあえず無事本は並んでいたようですので安心しました。手に取っていただいた皆様、本当にありがとうございます。
まだまだ通販しておりますので是非どうぞ。

今年はインテやスパーク、9月のingに出たいなと思っています。体力と時間をどれだけ有効に使えるかの勝負となります。
毎年夏に行っているバイトなんですが、今年と来年あたりで終わりそうな予感です。いわゆる再編と言いますか、スリム化と言いますか、そんなものです。あの場所自体がなくなるわけではないのですが、私がバイトしている部署は違う所に吸収されそうです。なので、今年と来年でバイトも終わりの予定です。
とてもいい先輩方に恵まれて、夏の間だけとはいえ楽しく働いているので名残惜しいのですが、平均年齢が、いや、メンバー構成が結構すごいことになっているので潮時かなとも思います。
後期高齢者さんいるよ! 力仕事してるよ!

さてさて。
先日在庫整理をしていたら、一冊だけ出て来た「ならばどうする高橋啓介」。久々に読み返して、とっくに売り切れていることに気づいて、パソコン内部のフォルダを漁ったらあったのでpixivにまずアップし、こちらにも順次アップします。
初めて完結させられた長編……なんです、実は(短編啓拓の場所に置いてありますが結構長いです。A5の本で70P近く)。リクエストで頂いたシチュで書いて本になり、結構好評を頂きました。売り切れて久しいし、最近またDにはまった方も多いようですので、思い切ってアップしました。とってもうざい天使と悩みに悩む啓介とのドタバタコメディの啓拓です! どんどんアップしていきます。
今年は書き書けのものをすべて消化するというのをまずは第一目標に掲げています。

本日はingに行けずいじけながらの仕事でした。
社長がえべっさんに行ってきたので笹とお土産を手に帰ってきました。
カリッカリの美味しいいかの天ぷら。
皮はぱりぱり、中はあんこたっぷりのたい焼き。
ふわっふわのベビーカステラ。
「あなたが神か…」と魅上するところでした。美味しかったです社長。

そんなこんなで、仕事とサイトと薄い本を上手くやりくりしていこうと思います。
拍手、ありがとうございます!

拍手[0回]

いよいよ明日はing!4ですね!
行かれる皆様、お気をつけて! そして楽しんでくださいませ!
Bは今回直接は行けませんでしたので、魂を飛ばしておきます……。
委託3種ありますのでぜひ手に取って下さいませ。みこと様の絵が目印! です。

フォロワー様によるとDは今回20スペース未満だそうですが、やはりオンリーと銘打たれたもので集まるのはいいですよね。とてもワクワクします!
今年も東京などのイベントに参加できればと思っています。9月にもing!があるので行ければいいのですが、10月にもスパークがある……二か月連続東京に行ける体力と資金があるのかどうかを悩んでいます。うむむ。やっぱり複合とはいえオンリーは行きたいですもの。
東京にはイベントがらみでしか行っていないここ数年ですがゆっくり観光もしたいです。あちこち行きたいところだらけで悩みます。新劇見たければ神戸までいかないとダメだろうし。

文太×拓海「オヤジとエッチしちゃいました」UPしました。うっかりまんまなタイトル。文太の日企画の「感謝感激雨あられ」の続き的なものです。うっかり親子Hです。そのままるずるずるといってしまえばいいのです。
pixivの方にはもうアップしたのですが、以前本で出して完売して久しい「ならばどうする高橋啓介」をこちらにもアップいたします!
そもそもそんなに冊数刷ってなかった上、売り切れて久しく、新規でまたDにはまった方も最近多いようですので、アップしてみました。自宅にも一冊しかないのですが久々に読み返して「よくこういう話を思いついたなー」と自分でもよくわからないうちに書いた一冊です。いくつかに分けてアップしますね。
色々とあれこれやっていきますので見守って下さいませ。

まだまだ通販受け付けています!
拍手ありがとうございます! そろそろお礼SSも変えなくては。

拍手[0回]

昨年は大変お世話になりました。
本年もよろしくお願いいたします。

さてさて。
来週月曜日のing!4(東京流通センター)、委託参加します。
流石に直接参加は体力が……。

今回、新刊2種類と既刊1種類を委託します。
新刊なのですが、遂に! 海辺の町を遂に本に出来ました。表紙と挿絵はみこと様です! 本当にありがとうございます!

朝焼けの海辺に佇む涼拓……海辺の町、ずっと本にしたかったのですがなかなかチャンスがありませんでした。みこと様のおかげで本に出来ました。

サイトに少し加筆等しています。

そしてまたまた

懲りないDr.RINです。

既刊は金曜日のおじさんです。
 

※委託コーナーは2階だそうです。ing!自体は1階です。

通販始まっておりますのでどうぞご利用くださいませ。→こちら

素敵サイト1件様。
瀬川美琴様の「KT FESTIVAL ONLINE]。その名の通り啓拓オンラインお祭りです!実はBも一つ寄稿しています(寄稿ですのでこちらには上げていません)。啓介とにょたくみのエッチいお話です。


今年も色々と目標を掲げてはいます。
ぼそぼそと頑張ります。

拍手[1回]


来年1/11(月・祝)、スタジオYOU様主催のing!4(東京流通センター)に、委託で参加します。
イニDだけでなく、はじめの一歩・ドラゴンボールシリーズなどもあり、是非直接参加したかったのですが、どうにも体力的な問題と仕事的な問題に直面しまして……。

つい先日、京都に日帰り旅行をしたのですが、日帰りでこの体たらく、というほどに疲れきり、これは東京無理だな……と諦めたわけなのです。もし行くのであれば日帰り強行軍だったんです。あっ京都良かったです。ほんと良かったんです。バイトの慰安旅行でした。なぜ週に一度しか行かないバイトなのに慰安旅行に呼んでくれるのか。いい会社ですほんと、はい。

で。
新刊2冊出ます。

はい、AVレビュー(今回は人生相談室も込みです)出ます!


涼介×拓海「海辺の町」も今回は新刊になります。が、元のサイト掲載分は削除せずに置いておきますのでご安心くださいませ……加筆修正するので多少サイトと違ってはきますが、ご了承くださいませ。
文太×涼介は既刊「金曜日のおじさん」を。
三種類各20冊ずつの委託となります。勿論通販もございます。

と言うわけでただいま原稿中です。
涼拓の表紙とカットを依頼しております。マグロ! ご期待下さい。

拍手[0回]

<< 前のページ■  ■ 次のページ >>



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
● カレンダー ●
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
● バーコード ●
● プロフィール ●
HN:
B
性別:
女性
自己紹介:
毎日楽しいことはないかと探しています。
日々萌え中。
カプは雑食・傾向は無節操。
なんでもござれ。バッチ来い。
● ブログ内検索 ●
● 最古記事 ●
● P R ●
Designed by TKTK
PHOTO by Sweety
忍者ブログ [PR]