忍者ブログ
日常やサイトのこと。
[396] [395] [394] [393] [392] [391] [390] [389] [388] [387] [386

05/13

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スパークお疲れさまでした!


遅ればせながら、スパークお疲れさまでした!
と、28日には書くつもりが気づけばあっと言う間に三週間も過ぎてしまいましたはわわ。当日スペースへお越しくださった方々、お声掛け、差し入れ等本当にありがとうございました!
差し入れはすべておいしく頂きました! ので、恒例?の写メがない……→気づいたときには食べてました。
弾丸ツアーの上、初スパークでかなり舞い上がっていまして、ご挨拶もままならず……買い逃しに今更気づく有様ですorz


スパーク直前は台風が来ると言うことで、はらはらどきどきでした。9月から仕事3つ掛け持ちという(最後の一つ=その3は夏前までいた職場かつ期間限定とはいえ)ハードワークに文涼本は落としてしまいました……。
そしてなぜかスパーク直前金曜夜に仕事その3を入れる自分の無計画さに愕然としつつも、台風はそれるようだったので一安心でした。いやー、この週、ずっと米軍台風情報に張り付いていましたよ……ホント。
土曜日、仕事その2の後、帰宅&ご飯&荷造り&風呂と駆け足のようにこなし(荷造りが5分で終わったことに家族から「女性としてそれはどうか」と物言いがつく)、9時過ぎに出発。バスターミナル到着後、すぐに高速バスに乗りました。
今回、飛行機で日帰りと思ったのですが、あいにく格安便がなく、その上時間もちょうどいいのがなかったので、行き帰り共に夜行バスにいたしました。どうせなのでプレミアシートだ! と、ちょっぴり張り込んでみました。


行きはJR四国バス。3列シートの中に、4席だけあるというプレミアムシートでした。二階の一番前、というなかなかいいポジションでした。二階のせいなのか道路事情のせいなのか、若干揺れが気になりつつも一路東京へ出発。初めての夜行バスとスパークにわくわくどきどきしてなかなか眠れないと言う、子供のようなことをやらかしておりました。
仕切カーテンもあり、リクライニングも文句無しですし、コンセントもテレビもイヤホンもあって、走る個室みたいな感じです。窓の外を見たりテレビ見たり毛布に包まったりと、子供か! と言われそうなくらい眠れぬ夜を堪能していたのです。リクライニングの仕方が分からず、スマホでググるというあほなことをしていました。え、レバー引くだけじゃダメなのか! 腰で押すんかい。
いつの間にか寝てしまい、深夜の足柄で目を覚まし、その後はぼちぼち着替えたり化粧したりしているうちに東京、八重洲口に到着。
あきさん、ももさんと合流いたしました^^ 相変わらずキュートなお二人です。
東京駅の人の多さに田舎者は朝っぱらからげんなりで……スタバで朝食の後、いざ会場へ! 待ってろビッグサイト!
新木場で乗り換え、りんかい線はまだまだ空いていました(私たちの二本くらい後から急に増えたようです)。スムーズに到着、東6ホールへ。いや、遠いわ。6ホール。
先述の通り、台風の影響でキャンセルされた方も結構いらしたようで、西の方は椅子が上がったままのスペースも散見されたようです。ぎりぎりになって回避しましたからね……今回の台風……。あきさんも、新幹線止まるかな? とどきどきしながらの前日入りだったようです。ももさんの先導で無事に会場入りできました!
お隣はまがれさんでした。Dスぺ今回34位はあったようです。既に設営を終えているスペさんもたくさんあってわわわっと設営しつつ挨拶周りしつつ戦利品を漁りつつ、という慌ただしさ……今回うちのスペースには、瀬川美琴様の啓♀拓本、セバスチャン様の文拓本をお預かりさせていただきました。うふふ。途中、さすがのスケジュールに眠気がおそってきたりしつつも無事にスパーク終了、撤収後はあやこさんと御茶ノ水でメキシコ料理でディナーでした^^このメキシコ料理が本当においしくて、私一人もりもり食べておりましたw
その後はあきさんと別れ、あやこさんとスパへいって疲れをすっきりと落としました。このスパがまた穴場的な場所でして、日本シリーズを見ながら萌え話。じゅうぶん温まってからあやこさんに八重洲まで送っていただき、帰りのバスにのりました。 


帰りは海部観光のマイフローラ。お値段はJR四国とそんなに変わらないのですが、個室度ではこっちが個室っぽいですかね。初めて乗る方には乗務員の方がいらして説明をしてくださり、ハンガーがついていたりブランケットがふんわりだったりと、至れり尽くせりでした。JR四国のほうと一長一短があるのがまた甲乙つけがたいところです……! 
男性にはJRの方が脚が伸ばせるんでいいと思います。マイフローラは女性向け? ってなくらいぴんくぴんくしているのでw
おトイレがとても清潔かつ広いので、女性にはマイフローラがオススメです。
お風呂に入っていたので、東京でてすぐに寝ちゃいました☆。
さて、月曜の早朝に帰宅、とっとと仕事その1に向かいました。さすがにしんどいと思ったので、前の週末に仕事配分しといてよかった……ほんとに使いものになりませんでした……で、また仕事その3がアフター5からって、私は本当にバカだと思う(真顔
しかし幸か不幸かその3の上司がだいぶお疲れだったので、二人そろって使いものにならなかったのでお土産渡してぐだぐだいって終わったわけですが、はあ、楽しかった、スパーク!
本当にありがとうございました。
余談ながら、その更に次の日の火曜には資格試験がありましたが無事合格しました。はあ。


次のイベントは未定なので、ぼちぼちと本を出せる用にしておこうと思います。文涼の生ものシリーズの再録とか。これ、ちゃんとやると、再録と書き下ろしてきっと200ページ越えちゃうんですよね……そんな分厚い文涼……布教するしかないですね。
あとはにょ拓海ちゃんとか京拓とかいろいろ出したいです。はい。
新刊の感想もいただいております、ありがとうございます! 今回のビッチ啓介さんの「不憫」さはまさにそれがテーマでした。はい。不憫なビッチ啓介さんまだ在庫ございます。おビッチにょ拓海ちゃんは「身体がとまらない」的な……。
けどビッチ啓介さんも補完して完全本出したい欲求がですね。

通販受付しております! 在庫は「あの日のあの子」が僅少になっております。こちらは売切れたら多分もう再版は無いかと思います。

拍手[4回]

PR



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
● カレンダー ●
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
● バーコード ●
● プロフィール ●
HN:
B
性別:
女性
自己紹介:
毎日楽しいことはないかと探しています。
日々萌え中。
カプは雑食・傾向は無節操。
なんでもござれ。バッチ来い。
● ブログ内検索 ●
● 最古記事 ●
● P R ●
Designed by TKTK
PHOTO by Sweety
忍者ブログ [PR]