05/11
2025
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
10/17
2015
コツコツとやることの大切さを身に染みて感じています。
未通女ケ坂 2をUPしました。このあっさりと外泊できる身軽さが文太さんカップリングには大切なのかもしれません。ええ。基本、つじぎみシリーズの藤原豆腐店は正月くらいしかお休みありませんの。
夏の間だけやっているバイトが今年もひっそりと終わりました。Dプチやらその準備やらで休んでいる間に終わってしまいました。来年も出来たらいいなと思います。印刷代くらいは稼げたでしょうか?
というわけで、来年のシーズンまではまたフリーな私がいるんです。サイト更新と薄い本作りに励みます。ところで、色々な方から「いずれ文涼短編集の総集編を」というありがたいお言葉を頂いていました。要は「生ものにつき~」シリーズ、今まで通算4冊出ているあれの総集編ですね。PCを買い替えた時にデータがどこにいったか不明だったのですが、最近出てきました、データ。ちゃんと見られたので、これはもう総集編作れそうなんですが、「ふたり」がまだたくさん残っているので悩んでいます。どうせ書くなら「つじぎみ・むすこ」も入れたいところですし、そうなるとつじぎみをきちんと完結させろよって話ですし、はい。すみません。頑張ります。
パラパラ出していた本がまとまると結構なページ数になるということが自分的にもとても驚きです。最初は一冊でいいから本出したい!一回でいいからイベントに出たい!だったのが、気づけば御覧の通りなのです。
イベントと薄い本の為に夏は働いています。
秋と冬に執筆をカタカタ。
そんな生活になりつつあります。
最近、会社の駐車場が移動になりまして、自分比でちょっと遠くなりました。まあせいぜい片道250歩遠くなっただけなんですが。その250歩遠くなった駐車場へ向かう途中に、休耕田に落ちくれるという恥ずかしいことをしてしまいました。休耕田はからからに乾いて固かったです。ついでに仕事着のズボンが破れるしでも売り上げは死守しました。ああ、誰も見ていなくてよかった。足腰の衰えを感じるので、ジムでまた鍛えなければと思う訳です。
通販相変わらず受付中です。一応PixivのBOOTHでも販売しているのですが、どっちが便利なのかは私にもよくわかりません。カート式の通販ページでコンビニ払いかクレカ払いが一番楽なんでしょうか? ちなみに現在も以前と同様にメールでも通販受け付けております。
拍手ありがとうございます!
>アラベスク様
拍手ありがとうございます!
実は人生相談はそれなりにネタがあったりします。
now printingは私が絵を描けない苦肉の策です……!サンプルがDrの所に届くという設定なのでジャケットはないということになっているんです。涅槃でアハン辺りは罰当たり感しかないのですが、個人的には気に入っています^^
10/14
2015
2016年1月11日(月祝) 11:00~15:00 東京流通センター(TRC)にて開催のようです。
参加しようかどうしようか、激しく悩んでいます。
行けなくても委託では参加したいなと思います。正月明けなのと、一月のうちで一番忙しい時期なのがネックでして……。
直接参加するとしても、夜行バス&夜行バスの日帰りになると思われます。
涼拓「海辺の町」を本にできればと思っています。
行くよー! って方いらっしゃいますか?
最近またこつこつと書き始めています。実は新刊作業も取り掛かっています。
新刊通販受付中です^^
まだまだ在庫たくさんあります。
拍手、コメントありがとうございます!
>アラベスク様
ビオレママメーカーで作ってしまいました^^ 涼介さんがショタの雰囲気です……コレ楽しくてついつい作っちゃうんです。そして、Dr.RINへの感想もありがとうございます! またDr.RINで新刊出したいところです。次は人生相談室も入れたい所存。
10/07
2015
Dプチお疲れさまでした!
終わってみるとまるで夢のような一日半でした……。
土曜日午後から飛行機に乗って一路東京へ。直前までバタバタしていたのですがあまりここでは書けない内容。今回初めて楽天トラベル。(以前は勤務先(退職済)に旅行センター部門があったので仕事中に旅行予約をしていました)
楽天トラベルとても楽ちんでした。飛行機乗ったの久しぶりでした。はぁ。飛行機大好き。
毎回売り子をしていただいているあきさんとホテルで合流! このホテル、以前町屋でのイニDオンリーの際に利用したホテルでした。町屋大好き。たしか町屋オンリーの時、瑛莉さんと同じ部屋で、初めて使った私のスマホのアラームを目覚ましに設定したところ、大音量すぎて二人ともディズニーアニメのごとく飛び起きてしまった苦い思い出が……w
さてさて。前夜祭とばかりに、フォロワーのT様に教えていただいた、おしゃんてぃなパブで、あきさんと呑みました。クラフトビール美味しいーー^^ フードも美味しかったです。この日はたまたまスタッフさんが足りなかったとのことでフードに一部制限があったものの、チリビーンズも白カビのサラミも生ハムも美味しかった!マスターも素敵な方でした。カルアミルクでしめてしまうのは岡村靖幸が好きだから。美味しいお酒でほろ酔い加減。次は同じくT様に教えていただいた別のお店、と思ったのですが、よくよく考えてみたら次の日が朝五時半起きの計算だったので、このお店だけにしました。
T様、ありがとうございました!
さてさて。ホテルでペーパーをあきさんと折り(←折ってなかったんかい……)、ラグビーを見てから夜中一人でふらふらと町屋を歩き、マクドで夜食という悪い子でした。てへ。ちなみに●●●を忘れた気がしましたがそんなことはありませんでした。ほっ。
当日は結構早目に出たのですが、早目に出たのでスパーク会場のビッグサイトに早目につきました。ゆりかもめも余裕で座れました。会場は、おととしに比べると少し余裕がある感じでした。
設営を終え(この時点で腰を痛めている)、皆様にあいさつ回りをして……。衝撃的な事実を知りました。
Dプチ最高! でした!初めてお会いした方、去年のオンリ―以来の方、ツイッターでいつもお相手していただいている方、毎回当スペースの本をお買い上げいただいている方などなど、本当にありがとうございました!※瀬川美琴様への差し入れはきちんとご本人様へ郵送いたしました。
今回のDプチはのれん式の垂れ幕配布、ペーパーラリーあり、カレンダー発売ととても豪華でした‼カレンダー勿論買いましたとも、ええ。
ペーパーラリーは前回と同じく、雪花様との合同でした。無理やり誘ってしまって本当に申し訳ないです……快くお引き受けいただいて僕は私は。
そんな雪花様の素敵塾イラストにお話をつけさせていただきまして! QRコードなんかつけまして! でもバッドエンドになりかけて! 引き戻して! 出発ぎりぎりに仕上がりました。
今回ペーパーまだ少しございますので、通販にお付けしようと思います。先着5名様くらいです。
西館だったのですが東館に行きましたが熱気に死にました。スイーツ。
ご挨拶できなかった方本当に申し訳ないです……。
早目に撤収しましたが西館はクロネコさんも余裕でした。前に東の時に一時間並んだことを思えば。東京駅をふらついてあきさんとお別れ。毎回ありがとうございますあきさん!
東京駅で何やら買い物をしていると、雪花様からお誘いを頂き、プチアフター。
雪花様、れな様、海苔雨様と熱く語りました(笑)。そうなんです私、●●と同い年なんです!!!!!
そんなこんなで無事帰路に。徳島行の乗り場が遠いんだよね。遠いよね。
1月のYOUちゃんのオンリーどうしようか迷っていますが、出られるなら出たいなと思います。はい。
何時も感想を下さる方、AVレビュー好きですとおっしゃって下さった方、啓介受け欲しいですとおっしゃって下さった方、その他たくさん……本当に嬉しいです!
物書きのごちそうは感想です、と私の同人の師匠であるN様のお言葉を借りて。
とても充実した一日半でした。
美味しいお酒の前夜祭。
盛り上がったDプチ。
新刊の表紙とイラストを描いてくださったみこと様、ぽぴー様、改めてお礼申し上げます。
新刊込みの通販始まりました!
売り切れた既刊多数です。
09/20
2015
直参します。例によって売り子にあき様(いつもありがとうございます……)
お久しぶり過ぎますが、原稿ガリガリやっております。
もうすぐ広告きちんと出しますのでお待ちくださいませ。
ショタ涼介さん二冊。
エロエロとほのぼの。初の健全本が出ちゃう!
啓拓はあれです、にょたで。
そして雪花お姉さまとペーパーやっちゃうYO!
この夏は例のごとくアルバイトに日曜を充てています。おかげで印刷費と旅費は出ました。Dプチ前夜の予定が入ったのですがとても楽しみなのですうふふ。
あ、新劇見てまいりました(遅)。
まさかの一週間しかしないという鬼のようなスケジュールでした。ももくめさんと見てまいりました。萌えと燃えとコポォと溢れ出る何かを抑えられず終始ハンカチを口に当てていたのですが、流石に周りにおっさんだらけの中、「メス里さんとオス里さんがいるとしたら旧作はメス里さんで新劇はオス里さんでアニキはエロい」とか「慎吾がなんかエロい」とか「池谷先輩が童貞に見えない」とか「攻め拓海君」とかはなかなか口には出せるものではございませんでしたので、ただひたすらハンカチを口に押し当てておりました。
何があれかというと、早くDVDで見直したいのです。
返信です!
>ささる様
コメントありがとうございます!
黄金魂、もう、正座して視聴でございます……嬉しい。なんというか自分の中で原点な作品なので、やっぱり愛があふれてしまいます。こちらの更新は亀のごとくですがよろしくおねがいいたします。
09/06
2015